「本格的に学ぶ算命学講座」
算命学を本格的に学びたい方のための教室です。
・初心者はもちろん経験者も歓迎します。
・原則、個人講座です。
・ZOOMを使ったオンライン講座を自宅で受講できます。
・ネット接続したPCをご用意ください。
・講座の内容は録画して、後から何度でも復習できます。
・1回2時間の講座が月2回(隔週)あります。
・講座は午後1時からですが、ご都合に合わせて週末や早朝クラスも選べるのでご相談ください。
・講座で使ったテキストは電子ファイル(PDF)で送ります。
・一ヶ月の受講料は32,000円です(講座2回分+教科書代)。
どんな勉強ができるの?
「本格的に学ぶ算命学講座」では、より実践的で人生の本質に迫る算命学を学べます。
ただ技法を覚えるだけの勉強ではなく「具体的な鑑定方法」や「生きるとはどういうことか?」「なぜ自分はこのような人生を歩んでいるのか?」と言った「生きる知恵」や「人生の仕組み」を自然思想を通して学びます。ぜひ人間と人生、そして世界の成り立ちを知る学問を会得してください。
算命学は、未来がわかる占いや、運勢を知ることで成功者になれるような魔法ではありません。その代わり「充実した人生を送るためにどんな努力が必要なのか?」といった現実的な生きるヒントは見つかるかもしれません。
誰でも受講できますか?
「本格的に学ぶ算命学講座」では、まったくの初心者だけでなく、すでに鑑定士として活動している方や、算命学を教えている先生も受講されています。
算命学の勉強をやりなおしたいという経験者も受講できます。
いま現在、他の先生に習っているという方の重複受講も歓迎します。ボクはまったく気にしませんが、先方の先生が他での重複受講を嫌がることがあるので、そこは各自でご確認ください。
個人講座なので、個々の生徒さんの理解度や目的にあわせたオーダーメイドの講座をご用意します。
ああ、そうだ!
友達同士の会話のように、かなりラフでくだけた雰囲気の講座です。無駄に生真面目な人や過度に礼儀を重んじる方には向かないと思います。
そのかわり、勉強の内容には厳しいです。講座をただ黙って聞いているだけだったり、わかったふりをしてごまかしたりする人にも向かないと思います。わからないことや疑問に感じたことは、間違いや勘違いを怖れず無遠慮にどんどん質問しまくってください。
どのくらいの期間が必要?
初学者が基礎を一通り終えて鑑定ができるようになるまで、おおよそ2〜3年を目標にしていますが、スピードよりも確実に算命学を身につけていくことを最優先します。
経験者の方で、今まで学んできた算命学の矛盾に気づき疑問を抱いている方は、まずこれまでの間違った理解や解釈を一掃するのにとても苦労します。何年たっても運勢が上がると良いことが起こるという思い込みや、人体図で人の才能を判断しようとする癖が抜けない方もいらっしゃいます。この講座で繰り返し正しい知識で思考を上書きし、現実を見ることでこれまでの考え方が間違っていることを経験しながら呪いを解いてください。根気強くがんばりましょう。
勉強はどのくらい大変?
はじめは覚えることが多く、今勉強していることを具体的にどう使っていくのかよくわからないかもしれませんが、半年もすれば少しずつ視界が開けてきて、だんだんと自力で宿命が読めるようになってきます。ここまで来ると「私にできるかな?」という不安より「もっといろいろ知りたい」という好奇心が勝ってきます。
誰でもはじめは「わからない」「できない」のが当たり前です。間違いや失敗を恐れず、積極的に算命学に取り組む姿勢が大切です。
また、勉強ばかりしていても算命学は使えるようにはなりません。多くの人とのやり取りを通して人の感情の動きを体験することで理解が深まります。知識を得ること以上に経験と考察を重ねる努力が求められます。知識は教科書を見れば書いてありますが経験はあなたが実践することでしか得られません。
本気で算命学を習得したい、人生とは何かを知りたいという熱意と強い意志を持って受講してください。自信とやる気に満ち、積極的に学ぼうという姿勢を持った方からの応募をお待ちしています。
卒業後、もっと算命学のことを知りたいのですが?
このクラスを終えても算命学の勉強はまだまだ道半ばです。さらに先の算命学の世界を勉強したいという方はご相談ください。 宿命を越えた人生の謎が待っていますよ。
「なにが何でも算命学を学びたい」という方は、意気込みを添えて「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。受講を検討されているなら、決断前に無料の体験講座(約40分)を受講できます。
3日待ってもこちらからの返事がないときは、迷惑メールフォルダをご確認ください。
生徒さんからいただいた教室の感想です。
私は自分の日干や五行、その言葉さえ全く知らない状態でクラスに入りました。
算命学って難しいって聞くし、プロフィールをみて元科学者の説明って小難しいかもな、とも思っていました。(笑)
しかし授業は例題や例え話、受講者の宿命についても交えてお話しくださるので、興味も湧きやすく非常に分かりやすいです。
大人数の生徒がいる一方向的な授業でなく、授業中でもすぐに質問出来るところが私にはよかったです。
また思考がごちゃつきがちな私には、はまぐりさんの単刀直入で一刀両断的な返答がとても助かります。(笑)
授業内容は暗記するべき所を抽出し、効率性を重視した授業だと思います。
最低限、暗記すべきことと理解のみでいいところまで説明下さるので、精神的にも楽です。(笑)
また、文章や言葉で理解しづらい点に対しては、すぐにチャートを作成してくださいます。
そして、その時初めて聞いた語彙でも、後にそれを読み返せばすんなりと頭に入る秘儀書とも言えるテキストが配布されるので安心です。
算命学を学び始めてまだまだ日が浅いですが、はまぐりさんのマメさ努力のおかげで、巷で難関占術といわれる算命学を、このクラスでならこの先もずっと続けていけるかなと思っています。
追伸:因みに私は、PC関係が苦手で頻回に音声が出ない!や、ZOOMが落ちる!などのトラブルをやらかします。
しかし先生にPC関係のアドバイスや、時には授業を録音までして頂いて授業を受けている手間のかかる生徒です。
PCが苦手な方も全然問題ないですよー!(笑)
*****
はまぐり先生は、生徒の苦戦している部分を見抜いて、その部分を本当にわかりやすく教えてくれます。
私の場合は応用力がなく、いざ鑑定となると、宿命と睨めっこするだけでどこから手を付けていいのかわかりませんでした。
それをみてはまぐり先生は、陰占と陽占の具体的な読み方を、様々な鑑定例を使って徹底的に教えてくれました。毎回授業を受ける度に、「なるほど、だからそうなるのか! 」、「人体図からそんなことまで読み取れるの?! 」と驚きです。
また、はまぐり先生は、「宿命がこうだからあなたはこう」というような決めつけは絶対にせず、宿命とその人のこれまでの生き方を照らし合わせながら奥深くまで読み解いていきます。そのため、授業で教わる鑑定方法は的確で現実味があります。
実際私もはまぐり先生に鑑定をしていただいたことがあるのですが、自分がいざ算命学を勉強してみると、「あの的確なアドバイスの一言は、こんなにも宿命を読み込んでいた結果だったたなんて!」と、ただただ驚くばかりです。
はまぐり先生に算命学を教わっていなかったら、きっと10年後も算命学を応用できずに、占いごっこで終わっていたと思います。
「算命学は難しくて私には無理じゃないか」と思っていたのが、はまぐり先生の授業のおかげで宿命の読み方が少しづつわかってきて算命学が面白くなってきました!
はまぐり先生ありがとうございます。
*****
算命学の学校の存在を知り、イチから学び始めて半年が経ちましたが、今では初歩的な鑑定もできるようになりました。
先生の講義は、二つの意味で実践的で、とても感謝しています。
ひとつは、算命学の考え方、知識や技法の意義や使い方、鑑定の進め方などをわかりやすく教えていただけること。
先生の講義は、いろんな知識や技法を一方的に伝達するのではなく、習得レベルに応じた道具を渡して使わせて考えさせるというスタイルで、こちらが演習などで雑な使い方をするたびに、対話をしながら原理原則に則った使い方を腹落ちするように教えてくださいます。
また、科学者らしく批判的に算命学を学んでこられたので、こちらが質問をしても、その場で納得のいく回答を返してくださいます。
これらは、独学では到底不可能で、ありがたいことです。
もうひとつは、算命学を使いこなすことにフォーカスして教えていただけること。
学び始めた頃は「五行はなぜ四行や六行ではないのか」「天中殺は空間と時間の不自然な融合というが、算命学では空間や時間はどう定義しているのか」など哲学的な疑問にこだわっていたのですが、「それらの疑問は、いくら考えても、全員が納得するような解答は得られない」「であれば、算命学はエンジニアリングだと割り切って、役に立つ使い方を学んで考えた方がよい」ことを教えていただき、前に進むことができました。
考えても無駄なことは受け容れて、意味のあることは徹底的に考えぬくことで、効率的に算命学を学ぶことができます。
人生のこの時期で、こういう先生に出会えたことは、私の運勢も捨てたものじゃないなと感じています。
今後とも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
*****
先生の授業を受け始めて3年目になります。算命学のことを全く知らないところから始めてたくさんのことを教えて頂きました。
鑑定の仕方だけではなく、学んでいる時にそれに関連した色々な疑問など考えているうちに自分の視野も物事のとらえ方も少し変わりました。算命学が思ってもいなかったような所で役に立ったり、色んなことに諦めがついたり、踏ん切りがついたりしました。
先生はとてもやさしく、しかし毒舌で面白い部分もあり、とてもわかりやすい大好きな授業です。こないでください、とでも言われない限り終わらない勉強なような気がします。
私は仕事柄、忙しくて勉強する時間がなかなかありません。それでも、移動中や待ち時間などに教科書を読みなおしていると、やっぱり面白いなあ算命学って思います。宿命からみる世間のゴシップの謎解きも楽しいです。
私は時間があまりないうえに申し訳ないほど学習のペースが人より遅いのですが、それでもこんなに続いているってすごいと思います。
先生や一緒に学んでいる生徒さん、そして算命学に出会えて本当によかったと思います。
*****
日本の学校で算命学の勉強を始めて約10年、例題を交えた授業を受けながら膨大な量の技法を習得して来ました。これまで、授業ごとにきっちりノートをまとめ、出されたそれぞれの技法をコツコツと積み上げて来たつもりです。
学校でなされる例題の授業はいつも鮮やかでキレキレの解説です。なんとか自力でそのような鑑定に少しでも近づきたいという思いで毎日を過ごしていました。
どういう勉強をすればその願いが叶うのか、どんな勉強が足りないのか、そういうことを考える日々が続きそれがだんだんジレンマにかわりつつあった昨年、はまぐりさんとの出会いがありました。
ざっくばらんにお話をする中で足りないもの、今必要なものが見えたような思いがしました。それは「自分で考える」という行程です。
はまぐりさんの個人レッスンなら自分で考えたことを聞いてもらえる形式だ、これこそ学校では実現できない授業になると確信しました。大学で言えばゼミのような感じでしょうか。
いざ始まってみると同じ算命学の授業なのに今度はどんどん質問されます。まだこういう形式に慣れていないのもあるのですが、本当にタジタジな時もあります。わたしが答えにつまるとすぐに別の角度から考え方の誘導をしてくださいます。
高度な技法以前のごく基本的な見方ですら、もっと固めておかなければならない大切なことが多く含まれています。
なぜそうなるのか、なぜそういうことが言えるのか等、はまぐりさんが元々学者でいらっしゃったその視点で算命学を見るとこうなるんだな、と知らされ、そのとことん理論に忠実で、また謙虚でかつ丁寧に研究される姿勢に感銘を受け受講を決めてよかったなと思っています。
新しい時代を迎え世の中の思考がさらに多様化する中で、絶えず物事を俯瞰的に見てアプローチをするその姿を鑑とし、海を越えてもこれからもできる限りご教授を願いたいと思っています。
*****
私の仕事であるキャリアコンサルティングに算命学を活かせないかと思い、適職技法についてオーダーメードの授業をしていただきました。
基本である陽占の人体図だけでなく、気図と八門の背景も考察しながら本人の意思を第一に考えた提案をする練習を繰り返ししました。
宿題も出してくださいますが、私のペースに合わせて下さり、無理なく出来ました。
適職技法の授業はもうすぐ終わりますが、困ったときにオンラインでハマグリ先生と繋がれると思うと、安心して勉強が続けられると思います。
*****
他の先生について算命学の勉強を始めましたが人数が多い中での講義なので、スピードについていくのがやっとで、勉強法について悩んでいました。
そんな時に友人にハマグリ先生を紹介していただき補講という意味合いでハマグリ先生の算命学を受講することにしました。
ハマグリ先生の講義で、今までの自分の陰占の解釈や考え方が通り一遍だったことがわかり、じっくり考えるということを知りました。
なんといっても基本が大事ですので、今の段階で算命学に向かう心構えが明確になったようで嬉しいです。
今後も続けてお願いしたいので、あまりハマグリ先生が忙しくなって手が回らなくならないように願っている次第です。
*****
「なにが何でも算命学を学びたい」という方は、意気込みを添えて「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。受講を検討されているなら、決断前に無料の体験講座(約40分)を受講できます。
3日待っても返事がないときは、迷惑メールフォルダをご確認ください。