磯野はまぐりがあなたの算命学の勉強をお手伝いします。
ご自身やご家族の宿命を題材に、受講者の知識と理解度にあわせ、知りたいこと、できるようになりたいことに応えられる完全個人指導のオリジナル講座を開きます。
算命学を「知っているだけの知識」から「使える技術」にしましょう。 PCもしくはタブレットとネット環境があればご自宅から簡単に受講できます。
「算命学の予備校」はこんな方々に最適です。
- せっかく算命学を勉強したのに、宿命を前にしてどこからどう読み解いていけばいいかわからないという方。
- 技法はいろいろ知っていても、適切な使い方や解釈、実生活にどう活かしたらいいかわからないという方。
- いままで勉強してきた算命学に、どこか納得できない違和感をお持ちの方。
例えばこんなご要望に答える講座を個別にご用意します。
・イマイチ使い方がわからない基本的な技法の活用法が知りたい。
旺相休囚死法を使った鑑定結果をそのまま現実の人間関係と照らし合わせても、おもいっきり外すことがよくあります。同様に宇宙盤での行動領域と実際の生き方の志向は必ずしも同じではありません。どう考えればいいのでしょうか?
これは陰占の考え方の基本中の基本です。この考え方が身につけば、高度な陰占の技法を扱うときにも役立ちます。
1ユニット相当の講座内容の例
・十大主星を腹の底から理解して陽占をしっかり活用したい。
そもそも人体図に玉堂星があるとはどういうことを意味しているのでしょうか?勉強を一生懸命やればそれでいいのか?母性を発揮すればいいのか?いやいや、人の感情や性格を表す星の消化がそんなに単純なわけありません。
相生相剋論から十大主星の真の意味を理解し、その消化方法をみつけだすための考え方や、星の陰転具合と陽転具合を知る指針となる考え方をお伝えします。
奥義まで使いこなす上級者にも「なるほど、そういうことだったのか!」と言って頂ける内容です。
1ユニットから2ユニット相当の講座内容の例
・守護神法を実践的に活用したい。
守護神の見つけ方と活かし方、忌神の消化のし方、上格や下格の宿命の活かし方の違いや実生活への応用についてお伝えします。守護神法の基本的な技術の完成度を高めたい方にお勧めします。
1ユニットから4ユニット相当の講座内容の例
他にもご要望に合わせてさまざまな講座をご用意します。
1. 初回は無料コンサルテーションからはじめましょう。
まずはお話を伺いながら、講座の課題を決めましょう。これまでどのような勉強をしてきたのか、どんなことに困っているのか、どのようなことを知りたいのかなどお聞かせください。
このコンサルテーションは無料です。正式な受講のお申込みは講座内容が決まってからご判断ください。
コンサルテーションは実際の講座で使うオンラインビデオ会議システムZOOMで行います。この機会にZOOMを体験してみてください。もちろん無料です。
ご自宅のPC(Windows、Mac)やタブレット(iOS、Android)の画面にホワイトボードが表示され、講座の内容も簡単に録画できます。
講師がメールで送るリンクをクリックするだけでソフトがインストールされビデオ通話がはじめられます。こまかな設定の必要もありません。受講者はカメラ機能は使わずに音声だけで参加できます。 ZOOMの詳しい説明は「こちら」を御覧ください。
2. 受講の仕組みと受講料
講座は1ユニット毎にお申込みいただけます。
コンサルテーションで決めた課題についてのオンライン講座(2時間)の後、メールで送る練習問題に取り組んでください。講師から添削とコメントをつけて返信したところで1ユニット終了です。この間、課題に関するご質問はメールで何回でもできます。
課題内容や受講者の学習進度にもよりますが、だいたい2週間から3週間ほどで1ユニットを終える予定です。課題に関することでしたら、ユニット終了後も1ヶ月間、何度でもメールで質問できます。
課題によっては複数ユニットかけて勉強することもあります。目標を達成するために必要な予定ユニット数は、予めコンサルテーション時に相談して決めましょう。
1ユニットの料金は 20,000円 です。 消費税はかかりません。お支払いは銀行振込みもしくはクレジットカードをご利用いただけます。
初回のお申込みから半年以内に5ユニット受講すると、それまでの講座の内容を総復習できるオンラインまとめ講座(2時間)を無料で受講できます。たまっていた質問も、この機会にどんどん聞いてください。
3. コンサルテーションのお申込み
まずは「お問い合わせ 」から「無料コンサルテーション希望」の旨をお知らせください。追って詳細をご連絡いたします。 もちろん、講座に関するご質問等もお気軽にどうぞ。
*磯野はまぐりの算命学とは考え方や技法が大きく異なる流派で勉強された方の対応は難しいことがあります。私は原則として朱学院で伝えている算命学を使っていますが、高尾学館で教えている技法のうち、個人的に有益だと判断したものもいくつか使っています。
はじめて学ぶ算命学教室 | 算命学の予備校 | プロの算命学鑑定士になろう! |
ご自身やご家族の人生をよりよくするための十分な知識と技術が学べます。 基礎からゆっくり着実に勉強していきましょう。 | 個々人の要望に合わせたオリジナル講座を開きます。 ご自身やご家族の宿命を題材に、算命学を「知っているだけの知識」から「使える技術」にしましょう。 | 鑑定技術に限らず、カウンセリング技術や心理学の基礎、コーチング技術などを勉強します。 プロの鑑定士になるための実践トレーニングです。 |
ライブ鑑定 | 算命学セッション | ホリスティックカウンセリング |
磯野はまぐりによる鑑定手順のライブ解説付きで鑑定を受けられます。 鑑定中は算命学についてなんでも質問してください。ご自身の宿命を客観的に見ながら鑑定のコツを掴みましょう。 算命学の初心者でも知識に合わせてわかりやすく説明します。 | ホリスティックカウンセリングのお試し体験ができます。 カウンセリングを受けるほどではないけど相談したいことがある方や、特に悩みはないけど自分の宿命を覗いてみたい方もどうぞ。 算命学の勉強のためのセッションではありません。 | 算命学を使ったカウンセリング(人生相談)です。算命学の用語は使いません。算命学の専門的なことは私に任せていただいて、ご相談者はご自身の問題解決に集中してください。 日常の悩み事や問題をご一緒にじっくりと解決していきましょう。 |